多くの人を悩ませる厄介者「頭痛」

こんなお悩みありませんか?

  • 仕事などで疲れると頭痛が出る
  • 頭痛がひどすぎて頭痛薬を頻繁に飲んでいる
  • 肩や首が凝ると頭が痛い
  • 朝起きた時から頭が痛い
  • 天気が悪くなる前に頭痛が出る

こんな症状がどこに行っても治らないなら・・・

整体空間ZENの治療にお任せください!

なぜ、「頭痛」が出てしまうのか?

頭痛の原因は大きく分けて二つあります。

肩こりや背中のはりなど

筋肉の硬さが原因の

筋緊張型頭痛

姿勢のゆがみやデスクワークなど

頭部の循環不良が原因の

循環不良型頭痛

筋緊張型頭痛には「緊張性頭痛」というタイプの頭痛が分類されます。

循環不良型頭痛には「片頭痛」「群発性頭痛」というタイプの頭痛が分類されます。

タイプごとの特徴を見ていきましょう。

緊張型頭痛

痛み

頭の両側(こめかみ部分)や首筋にかけてが締め付けられるような痛み。人により頭に重いものがって乗っているような感覚になることもある。

特徴

  • めまいをともなうことがある
  • 吐き気はあまりしない
  • 頭を動かしても痛みに変化はない

片頭痛(偏頭痛)

痛み

「ズキン・ズキン」と脈打つように頭が痛む。片側が痛むことが多い。

特徴

  • 吐き気をもよおすことがある
  • 光(明るい場所)や耐えられなくなることがある
  • 痛みや症状で日常生活が行えなくなる
  • 頭痛発作が始まる前に、目の前に火花が散るような光が見える前兆が起こる(閃輝暗点)

緊張型頭痛の症状とあわせもつことがあり、その頭痛は「混合型」と呼ばれる

気圧頭痛

痛み

「ズキーン」と締め付けられるような痛み

特徴

  • 雨や台風などの前から頭痛が出やすい
  • ひどい場合、耳鳴りや吐き気も同時に出る

では、この3タイプの頭痛の原因は何なのでしょう?

タイプは違っても原因は一緒!その原因は、

姿勢のゆがみです!!

具体的にはから肩から頭にかけての位置関係。ここがゆがんでいると筋肉の緊張と頭部の循環不良が起こります。

上の図で見ると良い姿勢は足から肩・頭(耳の前)が一直線で結べます。

悪い姿勢は肩の位置よりも頭が前に出ています。

このゆがみが各種頭痛を引き起こすのです。

身体の状態不調の原因
筋肉の状態頭部の重さを支えるため首・肩の筋肉が常に使われる。
負担がかかったままなので筋肉が硬くなる。
循環の状態頭部に向かう血管が首にあるため首のゆがみ=血管のゆがみ
となり、頭に行く血液が流れずらくなる。

頭痛はどう治せばいいか

原因が分かってしまえば治し方は簡単です。

各種頭痛の場合は

頭部の位置を整える!

これを意識すれば頭痛の治療は完了です!

ただし、頭部の位置を整えるだけでなく全身のバランス調節も並行して行っていく必要があります。

頭部の位置をずらしている原因は人それぞれあります。そこを姿勢診断で見極めてあなたに合った頭痛治療をする必要があるのです。

頭部の位置がずれる原因

  • 体が前に倒れてしまっている(前傾姿勢)
  • 腰が曲がっている
  • 胸・鎖骨周りの筋肉の緊張が強い
  • 体重がつま先にかかっている
  • デスクワークが多いetc

人それぞれのゆがみに頭痛の原因が隠されています。

その原因を検査で見つけ出しそこから治療することで「どこに行っても治らなかった頭痛」が治ります。

そして、その検査と治療を整体空間ZENでは受けることが出来ます。

整体空間ZEN・治療の流れ

治療の流れ1
治療の流れ2